投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

またまた自己紹介

イメージ
初めまして! せんと申します。 ついに自己紹介の順番が回ってきたということで自己紹介をしたいと思います。 東京出身です。 サークルは国際部discussionというところで、GPA平均が3.8くらいあるんじゃないか?というくらい優秀な人達に囲まれ肩身を狭くして過ごしています。 留学がよく流行っています。半分くらい留学するんじゃないかな?私もシャーロック・ホームズとかシェイクスピアとかの国に留学する予定です。 留学心配です 最近あったことといえば、パラグライダーをしに山梨に行ったことですかね パラグライダーって知ってましたか?パラシュートを背中に装着して空を飛ぶというアクティビティになっております。 関係ないですけど、ハンググライダーと間違えやすくないですか? 結構楽しかったのでオススメです! 真野ゼミは女子率約70%という驚異的な個性があります。 経済学部でこれって道端歩いてたら石原さとみに遭遇するくらいの奇跡だと思ってます。笑 ラッキーでした〜!☺ 楽しいのでこちらもオススメです!笑

自己紹介です

イメージ
どうも、二期生の茅ケ崎出身の菊地一平です。テニス(硬式)やっています。最近雨ばっかりでつらいですよね、こんな時は気圧のせいで頭痛になります。最近はゼミの発表も佳境に入ってきて論文の構成なども頭に入ってくるようになりました! 実は僕は双子で、この写真のどっちかが僕です(笑)わからないと思うんですけど、双子って必ず二人で同じ色違いの服着させられるんですよね。ほんとにいやすぎて、小3から服は選んでました(笑)二卵性双生児で自分は顔は違うと思うんですけどみんなには一緒って言われます。 双子トークはわかる人にしかわからないと思います、すみません。 真野ゼミは6/24に元JICAの森川様が講義に来てくださり、懇親会も行われます! さすが国際色豊かな真野ゼミ!!!!!ってことで締めたいと思います。 ps; 最近東海オンエアにはまっています、おすすめは「大富豪」と牛丼1500m走」です

自己紹介!!

イメージ
初めまして!真野ゼミ2期生の植木です。自己紹介をということで、悩みますね。 私は中学生からずーーっとバドミントン部に入り、大学までなんやかんややってしまい、ついでに女子主将にまでなってしまいました(同期女子2人) あとは、6つ上に姉がいます。お互い自他ともに認める超シスコンです。ここ最近はよくお風呂で一緒にスマホゲームをやるのがブームです、姉妹はいいもんですね。 あと、文鳥がだいだい大好きです。もちろん鳥類全般は大好きで、将来はタイハクオウムを買うことが夢です。 ちなみに、こんなに国際色豊かなゼミですが、私は海外に行ったことがありません。日本の本州すら出たことがありません。早くベトナム行きたいなぁ~~~ 世界一の美文鳥しんちゃん 皆さんもバド部入りませんか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。

自己紹介!

イメージ
こんにちは! 真野ゼミ 2 期生の髙橋です。 初めてのブログで何を書けばいいかわからず、間が空いてしまいました、、、。 さて、ゼミが始まって半分が過ぎました。真野先生の説明は分かりやすく、ゼミテンの発表のレベルの高さ・質問には毎回刺激を受けます。 私たちの代は、ほかのゼミに比べて留学生・留学予定者が多いのではないかと思います。そんな国際色豊かなゼミの中で、何か私もアピールしたいなと考えたところ、おそらく今まで行ったことがある国・地域の数は 1 番多い自信があります!笑 大学に入学してからは、体育会に所属していることもあり、長期休みがあまりなく、旅行に行ける機会が少ないので、久しぶりに行けた時はとても楽しいです! 2月の末には台湾に行ってきました タイトルが自己紹介なのに、あまり出来なかったので、最後に好きなことを書かせてもらいますと、食べることが好きです。何か美味しいお店があったら教えてください! 最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!

自己紹介アゲイン&アゲイン

イメージ
こんにちは!真野ゼミ2期生の小西です。 自己紹介してくれってことなので、簡単にします! 自分で自分を語るのは、まだ小っ恥ずかしいので、 友達から僕についてコメントいただきました笑 「二重」「わくわくマン」「単位とるのが苦手」 「いつも夢見てるけど、夢で終わらせなさそうな人」 「理想主義 熱い フッ軽 挑戦的 素直」 だそうです。まあ合ってると思います笑 経済学への興味を1年生夏に失ってから、座学がイヤでしょうがなかったですが、 真野ゼミでは「開発」経済学が面白く、経済学への興味が再燃している感あります! 将来の夢や理想のキャリアを実現するために、このゼミで知識や経験を深めていきたいです!これからよろしくお願いします!🙋‍♂️ 異国情緒あふれる(?)ピン写 学生団体で大好きなメンバーたちと共に忙しく活動してます。 写真中央でスーツ着てます。